2015年01月30日

銅製のタンブラー

こんにちは。


冷たいemoji19の花金です。

先日、カタログギフトで注文していたあるものが届きました(届きましたシリーズ パート3)emoji02



じゃん!!!

銅製のタンブラー

銅製のタンブラーです。
(日本製)

ビールをついでみました。

ビール

泡もとってもおいしそう~163


ビールを美味しく飲みたいから、こちらの商品にしましたemoji02


って・・単純な理由でしたが、
ちょっと調べたら、
銅は、私たちの健康に欠かせない栄養素だそうです


血液には無数の赤血球が含まれ、血液中の酸素を運搬しています
赤血球の赤い色素はヘモグロビンと呼ばれる鉄分をもった蛋白質。
このヘモグロビンがカラダの中でつくられる時、
銅は、鉄分の利用を助ける役割をはたしているのです
また銅が不足すると脳や神経、骨の発育不振などの影響を及ぼします。
つまり、私たちの健康なカラダは銅なしではつくれないわけで、
銅は人間が生きていくために必要不可欠な ”必須金属” なのです。

だそうです!!!

「じゃー、これでビールをいっぱい飲まないとね178

飲兵衛のひとりごとでした。


では、また来週emoji32



[NEW!]社長のコラムはこちら
http://www.yaramaika.com/column/index.html

永田建築の紹介はこちら
http://www.sumailab.net/nagataken.html

永田建築の施工例はこちら
http://www.sumailab.net/nagataken/works/works3.html




  

Posted by 永田建築 at 09:49Comments(0)いずみ

2015年01月29日

伝染るんです。

こんにちは。

今朝も快晴emoji15風もなく穏やかです。


アマゾンで注文していたあるものが届きました、パート2



じゃん!!!!


伝染るんです。


漫画です。
『伝染るんです。』って漫画の全5巻セットです。
とっても、お安く手に入りました。

「話の多くはかわうそ、かっぱ、かえる、こけし、頭に包帯を巻いた少年などの登場人物が、
読者には理解しがたいヘンテコなこだわりを持って暴走し、
周り(読者)を困惑、恐怖、脱力させるという展開である」

です。(以上 ウィキペディアより)

これが、とてもおもしろいんです193emoji34

すべて4コマ漫画なので、ささーっと読めますface13

大爆笑!って感じじゃなく、プププッ!って感じです。


ってことで週末が楽しみですemoji32


[NEW!]社長のコラムはこちら
http://www.yaramaika.com/column/index.html

永田建築の紹介はこちら
http://www.sumailab.net/nagataken.html

永田建築の施工例はこちら
http://www.sumailab.net/nagataken/works/works3.html




  

Posted by 永田建築 at 09:20Comments(0)いずみ

2015年01月28日

アンクル・リスト・ウェイト

こんにちは。

昨日の常夏とはうってかわって、今日は冷たいですemoji15
けど今日は、遠回りになるけど、ひなたの道路を歩いてきたので暖かいですface13


昨日、アマゾンで注文していたあるものが届きましたemoji02




じゃーーん!!!!!!


アンクルリストウェイト

黄色のほうじゃないです。

こちら、「アンクル・リスト・ウェイト」です。
足に巻きつける片足1キロある“おもり”です。


使用するとこんな感じ

アンクルリストウェイト

片足1キロなんて、大したことないでしょ!って思っていましたが、
ズッシリきます。
かなり重たく感じます。

手につけても良いそうです。
手にも


お菓子メーカーシャトレーゼの社長が、以前テレビで
このおもりを付けて日々生活している!と大変元気におっしゃっていました。
足には筋肉がたくさんついているらしいので、その足を鍛えるのが健康に良いみたいで(ざっくり)
今回夫婦で購入した次第です。

男性には・・・スーツの下につけていても目立ちにくい黒タイプがオススメです。
男性用



ってことで今朝、早速つけて30分ほど歩いてきたけど、

「余裕」でした!

日頃歩いているから、筋肉がついてきてるのかもしれませんface22

もう、オードリーの春日みたく、ボディビルダーになっちゃおうかとも思う今日この頃ですemoji32


[NEW!]社長のコラムはこちら
http://www.yaramaika.com/column/index.html

永田建築の紹介はこちら
http://www.sumailab.net/nagataken.html

永田建築の施工例はこちら
http://www.sumailab.net/nagataken/works/works3.html












  

Posted by 永田建築 at 09:23Comments(0)いずみ

2015年01月27日

アナ雪

こんにちは。


今日は暖かいですemoji15
天気予報では、19度くらいまで上がるとか・・・
北海道出身の知人が「静岡は常夏だー」と、よく言っていたのがわかります。
けれど明日からまた寒くなるそうですねemoji21
体調管理を気をつけたいと思います。

さてさて、去年大ブームを巻き起こした
「アナと雪の女王」152今更ながら先週末、鑑賞しましたemoji02


どんなお話とか全く知らず、
ただ、神田沙也加さんと松さんが吹き替えをやっているっくらいしか知りませんでした。

やっぱり、皆様もおっしゃっているとおり、
松さんの歌う”レット・イット・ゴー ~ありのままで~”emoji26が良かったです。
「なぁーにーもぉー」のとことか、感動しました。

あと、ピエール瀧さん演じる「オラフ」が、キュートで可愛かったです178


ミュージカル仕立ての映画だったので、皆様の歌のうまさが引き立っていました。

そうそう、
先日icon13マツコの知らない世界って番組で、映画字幕翻訳家の戸田奈津子さんが出演しておっしゃっていたのですが、
英語をそのまま訳すと、セリフがとっても長くなってしまうところを
うまいこと、ほんとうまいこと短くして、
短くしても、ちゃんと意味が伝わるようにしなくちゃいけなくって、
それから、アニメの口の開きに合うように訳すという、至難の業・・・

英語を訳して⇒それを決められた時間に合わせ短くし⇒なおかつ口の開きに合わせるよう訳を工夫する・・・
って・・・・・・すごいなemoji02
英語を全く聞き取れない、しゃべれない私にとっては・・ほんと神業。

ってことで、今回、日本語の吹き替えを聞きながら、日本語字幕付きで鑑賞してみました。
同じ意味で、違う表現をしているところが多々あって
そんなとこも面白かったですemoji32
ちゃんと、吹き替えられた日本語の歌と、アニメの口がばっちり合ってて、
「さすがだな!」って思いました。


オラフ
オラフ!※イメージです。


[NEW!]社長のコラムはこちら
http://www.yaramaika.com/column/index.html

永田建築の紹介はこちら
http://www.sumailab.net/nagataken.html

永田建築の施工例はこちら
http://www.sumailab.net/nagataken/works/works3.html













  

Posted by 永田建築 at 09:48Comments(0)いずみ

2015年01月26日

いちご大福

こんにちはface13

今日からまた1週間がはじまります。

週末、ゴロゴロ・ダラダラicon38と過ごしてしまいましたが・・
今週も張り切って更新していきたいと思いますemoji02


日頃、大変お世話になっている師匠から
手作りのいちご大福をいただきましたemoji02emoji02

大福

こちら、手作りなんです178

いちご大福


もうね、メッチャ、美味しかったemoji02
いちごも甘くって、お餅も柔らか~でface25


お菓子を作れる女性って、
もう女子力が高いって言うか、
自分が作れないので、
ほんと尊敬しちゃいますemoji02

大きい福(大福)が舞い込みますように・・・icon12

ごちそうさまでした。


[NEW!]社長のコラムはこちら
http://www.yaramaika.com/column/index.html

永田建築の紹介はこちら
http://www.sumailab.net/nagataken.html

永田建築の施工例はこちら
http://www.sumailab.net/nagataken/works/works3.html








  

Posted by 永田建築 at 09:31Comments(0)いずみ

2015年01月25日

大安吉日・・・

昨日から組み始めた『FPの家』です。




今朝の状況です。1階部分のFPパネルが組み込まれています。


夕方には2階のFPパネルも嵌め込まれ、屋根の下地まで完了しました。




N様上棟おめでとうございます。


永田建築の紹介はこちら
http://www.sumailab.net/nagataken.html

永田建築の施工例はこちら
http://www.sumailab.net/nagataken/works/works3.html


  

Posted by 永田建築 at 23:48Comments(0)社長

2015年01月25日

浜松市中区中沢町に『FPの家』建て方・・・

浜松市中区中沢町地内に『FPの家』が着工されましたが

昨日建て方が始まりました。

昨日の雨はすっかり止み朝日が気持ちよく昇りました。








施主様の御父上、社員、職人の初顔合わせを済ませ威勢よく建て方を始めました。




ご近所様に迷惑の掛からぬように養生ネットを貼ります。






一階部分の『FPパネル』の嵌め込みです。






本日の作業はここまでです。



                                                    続く !!


永田建築の紹介はこちら
http://www.sumailab.net/nagataken.html

永田建築の施工例はこちら
http://www.sumailab.net/nagataken/works/works3.html


  

Posted by 永田建築 at 11:04Comments(0)社長

2015年01月23日

[現在建設中]

本日2本目、こんにちは。

今朝、現在永田建築が建設中のおうちを見に行ってきました。
私にとっては、はじめてのことですemoji02

っことでレポートスタート。

コンクリートを入れた基礎工事が終わり、土台となる木の枠もすべて完了。

基礎

基礎


足場の組み立ても終了して、すべての準備工事が終わった形ですface13
基礎

基礎


明日から建前ですemoji02

明日、大工さんが柱をつけて組んでいきます。
明後日、『FPパネル』(夏涼しく・冬暖かくなる)を入れていきます。
そして、上棟式が行われます。

といった流れで、今後すすんでいくそうですface25


どんなおうちになるのか・・私も楽しみですface13


永田建築の紹介はこちら
http://www.sumailab.net/nagataken.html

永田建築の施工例はこちら
http://www.sumailab.net/nagataken/works/works3.html





  

Posted by 永田建築 at 11:51Comments(0)いずみ

2015年01月23日

日頃気になるもの・・・

こんにちは。

今朝は、ぽかぽかemoji15の花金です。
最近1週間がとても早く感じます。


よく通る道にある看板

看板

こ・このイラスト・・・・・・・・

なんか気になります。
イラスト

手の向き、腕の感じ、首のないとこ・・・
・・・日々、立ち止まっては、眺めていました。

イラスト
サッカーしているのもわかります。

けど、なんだろ?このモヤモヤした感情は・・・・・・・・・・・・・

モヤッとボールを投げたいと思います。伊東四朗。古いです。


こちらは建設中のおうちの前にあった看板。

ん??
はい!
「はぁい!」

通常の屋根ではなくって、ヘルメットをあげています156


ちなみに、弊社永田建築のマスコットキャラクター的に存在しているものはこちらです。
FPぼうや
FP坊やですemoji02


永田建築の紹介はこちら
http://www.sumailab.net/nagataken.html

永田建築の施工例はこちら
http://www.sumailab.net/nagataken/works/works3.html







  

Posted by 永田建築 at 10:37Comments(0)いずみ

2015年01月22日

防寒グッズ

こんにちは。

天気予報のとおり、今朝は冷たいemoji19です。
長靴はいて、景気良くやってきました。


さてさて、今日は、ワタクシが日々お世話になっている、
emoji21防寒グッズemoji21を紹介しまっす。


1.耳あてemoji02
(最近は「イヤーマフ」とか言うみたい)
耳あて

防寒だけでなく、可愛らしさを演出していただきたくチェック柄です。(可愛らしさって年でもありませんがぁ)


2.レッグウォーマーemoji02
レッグウォーマー

裏地は、起毛素材になっておりとっても暖かいし、軽いです。
洗濯もOK!ただ、見た目は雪国の子丸出しです。


3.あったかスリッパemoji01
スリッパ

くるぶしまであるので、安定の暖かさです。いやほんと。
ただ、これ履いたままでの、こたつインはかさばるので脱ぎます。
あと毎日、腹巻きもしています。
腹巻きもかわいい種類がいっぱい販売されており、いろいろ欲しくなっちゃう今日この頃ですface14
じぇじぇじぇemoji02


あ、じぇじぇじぇと言えば、
emoji32今年の春からあまちゃん再放送始まるみたいですよぉ。
当時は、朝見て、録画したものを昼休み見て、また夜見てと、1日3回と飯の数だけ見ていたあまちゃんですが、
また最初からじっくり見たいなemoji32



永田建築の紹介はこちら
http://www.sumailab.net/nagataken.html

永田建築の施工例はこちら
http://www.sumailab.net/nagataken/works/works3.html














  

Posted by 永田建築 at 09:30Comments(0)いずみ